屋根診断メンテナンス

私達は伝えていきます

おかげさまでメンバー様宅やご紹介頂いたお客様宅の外装工事を多数受注頂いております!本当に有り難い事で感謝致します!

 

外装工事は自然災害による被害を受けてから慌てて工事するお家が大半でしたが、最近は大事に至る前にメンテナンス、診断をご依頼される機会が急増してきたように思います!

 

大事に至る前に診断し計画性を持って工事する事は、コスト面、何より施主様の気持ちのゆとりや想いに寄り添いやすく打ち合わせ、着工から完工そしてアフターメンテナンスまで終始安心して任せていただいているように感じます。

 

もちろん医者と同じく緊急時の被害の際も直ぐに駆けつけ安心していただけるように努めていますが、施主様の想いや気持ちを考えるともっと早く診断出来ていれば、もっと早くメンテナンスできればと思い返す事がほとんどです。

何かの情事で駆けつけお客様に安心頂けた時はそれはそれはこの仕事やってて良かったと大変嬉しいものなのですが。。

 

私達は2年前の大阪府北部地震のとき数多のお家の屋根の復旧作業に携わらせて頂きましたが、大半のお家が数年の間、外装のメンテナンスや診断をされていない事が改めてわかり今後の私達の活動の教訓にしました。

 

私達が今工事やメンテナンスしている近隣のお宅でこのまま放っておくのは良くないお家は現在でも数多く存在します。

 

そこで私達は想いを持って伝えていきます。

その際には明確にアドバイスさせて頂き、軽微な補修作業も致します。

 

人を想い、家を思う

 

 

 

2020-07-03 | Posted in Blog