伸縮門扉

Y邸/三田市/屋根・樋・給湯器・伸縮門扉・植木剪定工事

Y邸/三田市

屋根・樋・給湯器・伸縮門扉・植木剪定工事


1日目

本日足場組立

雨の中ジョークを交えながら完成してくれました

 


2日目

朝温水ソーラーを下ろして昼から屋根の棟瓦を撤去していきます。

棟瓦の積み直し工事です。

電動ウインチも設置し材料も上げてお昼から棟の撤去にします。

 


棟瓦撤去
1番上の冠瓦を撤去したら雨で濡れてました!

昨日足場屋さんが作ってくれたステージも活躍してます。屋根勾配が急な物件はステージが有ると助かります。

 



3日目
引き続き棟瓦の撤去です。
撤去してから瓦を綺麗にして又積み直して戻して行きます。

今日は天気も良く職人もやる気マンマンです。


棟瓦積替え工事です。

今日は2階屋根の棟を全部撤去して雨漏りしないようにシートで養生して終了となります!

いつもながらコツコツど頑張って頂ける職人さんです!


4日目
棟瓦積替え工事です。
今日は谷、瓦と瓦が交わる部分の板金を取り替えしました!

ダムみたいな役目をします!

ヘルメットを被ってたらビショビショに汗かくのですがいつものようにコツコツ頑張ってくれてます!

感謝です。

 


5日目
棟瓦積替え工事
鬼瓦の中はこんな感じです

倒れないように銅線で引っ張ってます。

続いてのし瓦の1番下を積んで行きます。

本来ここには葺き土が使われていたのですが、これから長く使えるように南蛮漆喰で積み上げて行きます!

屋根の上は暑いです。

本当に職人さんには頭がさがります!

本日もどの現場も事故のないように願っています!


6日目

棟がコツコツ上がって来ました!

綺麗に並んでいます!

鬼瓦のコーキングは、のし瓦に接着して小さな地震では動かないようにしています!

     

    


7日目
棟積替え工事
これから先、瓦が動が無いように、要所要所シリコンで補強しています!


給湯器交換工事

今回、交換してくれる職人さんは、給湯器交換はもちろん水道工事もしてくれます。

今日も手際良くてお昼には終わる予定です!

   

      


8日
屋根棟積替え工事
大屋根完工です。冠瓦は動かない様にジョイントを、シリコンで止めてます!

真っ白な漆喰は、綺麗です。

後下屋根の漆喰で完了です。

壁際の漆喰は横にならないと施工出来ません!

続いて樋の交換となります!


9日目

丸樋から角樋に交換して行きます!
この地域は雪も積もりますので、調整出来るステンレスの金具に交換させて頂居ております!

樋は全部撤去し、金具もステンレス金具につけ変えました。

明日はまた天気悪いみたいなので、行ける所まで樋を付けて行きます!


10日目

樋交換完工です。

丸樋から角樋に交換するとお家が目新しくしまった感じがします!

もちろん金具も全部ステンレス金具へと交換しています。


全工程11日
無事終了致しました!

これで梅雨、台風でも大丈夫です!

     


植木伐採工事
お客様から植木や庭の草刈りができないと御依頼で今回思い切ってお庭を綺麗にします。

残す樹木は綺麗に剪定していきます!

今日と明日の2日間で仕上げて行きます!

当社のお庭の工事をいつも綺麗にしてくれる岩田園芸さんです!

今日も雨降りなので安全第一で行きたいと思います!



ガレージ伸縮ゲート取替え工事

半日

植木伐採、雑草撤去

昨日に引き続き2日目

 

完工

長い間有難う御座いました!
スッキリしました!

 

~人を想い、家を思う~

三田市で屋根工事他お家の工事をお考えの方は、是非エーメゾンにご相談ください!!

 

2020-07-10 | Posted in Works